Topics 最近のTopics
2016.11.10 11月14日に開催されるHTML5モバイルアプリDAYにて「モバイル×AI」をテーマにスピーカー登壇します。

株式会社ヘッドウォータース (本社:東京都新宿区、代表取締役:篠田 庸介)は、2016年11月14日に開催される
「HTML5モバイルアプリDAY」のスペシャルセミナーにて、ITインキュベーション第二事業部部長 西間木 将矢と、
UI/UXスペシャリスト 中村 一輝が「HTML5アプリとコグニティブの連携事例」において
スピーカーとして登壇することとなりましたのでお知らせいたします。
「HTML5モバイルアプリDAY」は、MonacaやCordovaを中心としたHTML5モバイルアプリ開発に関連する製品やサービスを一同に集めた初めての総合展示交流会です。
HTML5モバイルアプリ関連の最新状況が把握できる複数のセミナーやワークショップ、40を超える関連製品&サービスの展示ブースが並びます。
HTML5モバイルアプリ開発において、多くの事例・実績のある当社の新しい事例として、
「HTML5アプリとコグニティブの連携事例」を紹介致します。
また、当社の展示ブースでは、Web上で通常のVRよりも「簡単」「格安」で実現ができる「Monaca×VRアプリ」と
コグニティブサービスを活用した顔認識スマホアプリでコミュニケーションロボット(Sota)と遊べる「Sota Controller」の展示・デモを行います。
「Monaca×VR」のサービス概要はコチラ
「Sota Controller」の紹介ページはコチラ
■HTML5モバイルアプリDay 開催概要
日時: 2016年11月14日(月)11:00~19:00
会場: 秋葉原UDXギャラリー 東京都千代田区外神田4-14-1
主催: TechWave
チケットについて: 事前配布チケットは無料(当日チケットは1,000円)
チケットの申し込みはコチラ
セミナープログラム概要
11:30~12:30
【基調講演】「急速に拡大するウェブ技術の世界」
講師:株式会社オープンウェブ・テクノロジー代表取締役CEO 白石俊平 氏
アシアル株式会社 代表取締役社長 田中正裕
13:00〜13:50
「HTML5アプリとコグニティブの連携事例」
講師:株式会社ヘッドウォータース
14:00〜14:50
「JavaScriptフレームワーク最新動向」
講師:アシアル株式会社
15:00〜15:50
「エンゲージメント 〜ウェブからアプリへ」
講師:AppsFlyer社
16:00〜16:50
「モバイルファースト時代のアプリ開発/実行基盤 Red Hat Mobile Application Platform」
講師:レッドハット株式会社
17:00~17:50
「Visual Studio Tools for Apache Cordova や Microsoft Azure の mBaaS (Mobile Apps)の最新動向」
講師:日本マイクロソフト株式会社
参加費:無料 定員:各回60名
当社はロボットとコグニティブサービスを連携させるサービスを展開しており、「AIのマルチデバイス化」の取組を行っております。
当日13時より、先進的なモバイルアプリ×AIの当社の取組みを一部紹介致します。
■登壇者について
ITインキュベーション第二事業部部長 西間木 将矢
HTML5モバイルアプリとMonacaを自社事業にいち早く取り込み、Monaca初期パートナーの原動力となった責任者。 主に、WEBサイトやスマホアプリの新規サービス構築に従事。自ら企画をして、数々のサービスやアプリも立ち上げており、 企画・開発からプロジェクトマネジメント、プロモーション、グロースハック、エバンジェリストと幅広い領域で活躍中。
ITインキュベーション第二事業部 UI/UXスペシャリスト 中村 一輝
モバイルアプリケーションチームの統括リーダーとして、Monacaプロジェクトにおいて多くの実績を積み上げたフロントエンド領域のキーパーソン。 UI/UXスペシャリストとして、デザイン領域からMonaca、Cordova、Angular、React、FireBaseなど幅広く精通。VRサービスの立ち上げも行っている。
■会社概要
・商号:株式会社ヘッドウォータース
・代表者:代表取締役 篠田庸介
・事業所:東京都新宿区新宿2-16-6新宿イーストスクエアビル7F
・設立:2005年11月
・資本金:1 億 4374 万円
・主な事業の内容:ロボットアプリ開発、システムインテグレーション、コンサルティング
お問合せ先
株式会社ヘッドウォータース
TEL : 03-5363-9361
Mail: info@ml.headwaters.co.jp