Topics 最近のTopics

2025.03.19 ヘッドウォータース、情報戦略テクノロジー・日本マイクロソフトと共催で「企業価値を高める生成AIの戦略的導入:実践ワークショップ」を3月24日に開催します

hws_ist_ロゴ_703_343.png
 AIソリューション事業を手掛ける株式会社ヘッドウォータース(本社:東京都新宿区、代表取締役:篠田 庸介、以下「ヘッドウォータース」)は、大手企業向けにDX内製支援サービスを行う株式会社情報戦略テクノロジー(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:高井 淳、以下「IST」)、日本マイクロソフト株式会社(本社:東京都港区)と共催で「企業価値を高める生成AIの戦略的導入:実践ワークショップ」を開催いたします。 

■概要
 本イベントは、生成AIの導入に向け課題を抱える企業を対象に、生成AIとその活用方法について学ぶことを目的としています。ハンズオンで生成AIの基礎知識からデータやアプリケーションと組み合わせたシステム構築例まで解説した後、アイディアソンで具体的な生成AI活用のアイデアを考えていただきます。

 日 時:2025年3月24日(月)13時~17時
 会 場:IST本社オフィス 大会議室(東京都渋谷区恵比寿4-20-3 恵比寿ガーデンプレイスタワー15F)
 ※本ワークショップの詳細および参加申し込みは、下記までお問い合わせください。
  IST 事務局 E-mail:ir-contact_cmcp@is-tech.co.jp

■ISTとの共催について
 ヘッドウォータースとISTは、「生成AIを活用したDX内製化支援サービス」の共同提供を通じて協業を加速させ、金融・IT系のエンタープライズ企業に向けて生成AIの導入を支援しています。(※1)
 本ワークショップは、生成AIの導入を検討・推進している企業へ向けて、両社のノウハウを提供し、DXの促進と生成AIの活用支援を目的に開催いたします。

※情報戦略テクノロジーとの協業強化に関するお知らせ ~ 金融・IT系のエンタープライズ企業を対象に 「生成AIを活用したDX内製化支援サービス」を共同提供 ~
https://www.headwaters.co.jp/news/hws_ist_partnership.html

■生成AI分野における日本マイクロソフトパートナーとしての実績
 ヘッドウォータースは、2016年に日本マイクロソフトとパートナー契約を結び、MicrosoftのAIサービスを活用した事業を開始して以降、様々なAIケイパビリティを高めてまいりました。Microsoft Azure のAIサービスを活用した画像解析や音声認識、Azure Machine Learningを活用した機械学習、Azure IoT Edgeを活用したエッジAI開発、そして2023年からは生成AI を積極的に導入して豊富な案件実績と先進的な事例公開、並びにAI活用支援サービスのラインナップも拡充しております。

 生成AI分野では、Microsoft Azure (AI/App/DB/Security)で構成された生成AI基盤「SyncLect Generative AI」上で Azure OpenAI Service(※1)や Microsoft Fabric(※2)を連携させて、LLM(大規模言語モデル)・RAG(Retrieval Augmented Generation)システム開発やマルチモーダルAI Mobile App Copilot(※3)もサービス開始しており、 Azure OpenAI Service リファレンスアーキテクチャAdvancedパートナー(※4)にも選ばれております。 また、伊藤忠商事株式会社や西日本旅客鉄道株式会社、株式会社ローソンなど、先進的な支援実績を数多くあげています。

 こうした実績が評価され、マイクロソフト ジャパン パートナー オブ ザ イヤー 2024において 「AI イノベーション パートナー オブ ザ イヤー アワード」を受賞(※5)、またマイクロソフトの上位パートナー認定資格「Microsoft Azure の AI および Machine Learning」 Specializationを取得(※6)しております。

2410_Columbus DAY_partner of the year.jpg.png

以上

※1:Azure OpenAI Service とは
https://azure.microsoft.com/ja-jp/products/cognitive-services/openai-service

※2:Microsoft Fabric とは
Microsoft Fabric は、データ移動からデータサイエンス、データレイク、データエンジニアリング、データ統合、リアルタイム分析、ビジネスインテリジェンスまですべてをカバーする企業向けオールインワン分析ソリューションのSaaSサービスです。 Microsoft Fabric は、複数ベンダーのさまざまなサービスをつなぎ合わせる必要がなく、分析ニーズを簡素化し、生成AIを中心としたAI連携に優れています。 Copilot in Fabric では、自然言語を中心としたデータ分析を可能としています。

※3:生成AI搭載の独自モバイルアプリ開発支援を行う 「マルチモーダル AI Mobile App Copilot」サービス開始
https://www.headwaters.co.jp/news/multimordal_ai_mobile_app_copilot.html

※4:Azure OpenAI Serviceリファレンスアーキテクチャ賛同プログラムのAdvanced Partnerに認定されました
https://www.headwaters.co.jp/news/azure_openai_service_advanced_partner.html

※5:マイクロソフト ジャパン パートナー オブ ザ イヤー 2024において 「AI イノベーション パートナー オブ ザ イヤー アワード」を受賞
https://www.headwaters.co.jp/news/microsoft_Japan_partner_year_award_2024.html

※6:マイクロソフトの上位パートナー認定資格「Microsoft Azure の AI および Machine Learning」 Specializationを取得
https://www.headwaters.co.jp/news/microsoft_azure_ai_machine_learning_specialization.html

■商標について
 Microsoft、Azureは、米国Microsoft Corporationの米国及びその他の国における登録商標または商標です。その他、記載されているイベントや製品名などの固有名詞は、各社の商標または登録商標です。

■会社情報
 会社名:株式会社ヘッドウォータース
 所在地:〒163-1304 東京都新宿区西新宿6-5-1 新宿アイランドタワー4階
 代表者:代表取締役 篠田 庸介
 設 立:2005年11月
 URL :https://www.headwaters.co.jp

■本件のお問い合わせ先
 株式会社ヘッドウォータース
 メール:info@ml.headwaters.co.jp