農林水産省|令和3年度 補助事業としての取り組み
「場内流通のAI動態分析による物流改善施策検討・検証」を支援
企画段階からAI動態分析の仕組みを構築、
施策の検討・効果検証までの一連の業務を支援し、
課題解決と業務最適化を達成。
東京青果株式会社が農林水産省の令和3年度補助事業として取り組んだ「場内流通のAI動態分析による物流改善施策検討・検証」を全面的に支援しました。
本プロジェクトでは、商品配置の最適化やフォークリフト・ターレの動線確保により、荷引き時間の短縮を実現。これにより、より鮮度の高い商品を低コストで供給できる状態が実現されました。
「データ化されていない情報のデータ化、可視化、分析」および「データに基づく施策の検討、試行、効果検証」に加えて、「日々収集されるデータに基づく継続的な改善」に関する支援を推し進め、今後も物流業界の課題解決に貢献し、各産地の収穫状況、拠点市場への配送状況、拠点市場の利用状況、仲卸への移送状況、仲卸の保管状況、小売店への配送状況など、青果物サプライチェーンにおけるデジタルツインの取り組みも進めてまいります。
- DX支援
- コンテンツ設計 / 物流改善施策の検討・検証
- AI活用
- 動態分析構築 / 映像解析システム活用