Alexaスキル事例株式会社アダストリア様
HARE.JP(東京都渋谷区神宮前 5-17-8 原宿XSビル 1F)においてもファッション紹介を行うAmazon Alexaスキルを開発しました。
株式会社アダストリアが運営するHAREは、東京発のストリートスタイルをベースに、モードやアートなどの独自のエッセンスを加えたアパレルアイテムで人気のアパレルブランドです。
アダストリア様は、Amazon Alexaを使った新しい試みを模索し、複数のAlexaスキルを展開しております。
アパレルブランドならではのAlexa活用方法として、様々な機能を開発しております。
Amazon Alexaスキル:
HAREオリジナルファッショントーク
アダストリアで人気ブランド、「HARE」の「東京コレクション」、「VAISA」についてご紹介いたします。 AmazonFashionWeekで発表された「2018春夏コレクション」、「2018秋冬コレクション」について説明します。
店舗でも活用できるスキル
ユーザがご自宅で使える機能を有しつつ、同時に店舗でのインフォメーション場面でも活用可能になるよう工夫して、スキル開発を行いました。
利用場面が変わる事で、「店頭で、今オススメのアイテムをレコメンドする販売員」のような機能を有しています。
URL:http://www.dot-st.com/hare/disp/CSfFeaturePage_002.jsp?dispNo=012001010#main
「ファッションの紹介役」
今回のAlexaはアイテムやスタイリングの紹介役。
「アレクサ、おすすめの商品教えて」
など、 アイテムの紹介やその季節に応じたショップのオススメなど紹介することで、ショップインフォメーションをお届けするスキルです。
コーディネート情報は、実際に店舗スタッフのノウハウを活用する事で、よりリアリティのあるスタイリング紹介ができるスキルになっております。
タブレット活用した
スマートディスプレイ化
ユーザーの呼びかけによって、Alexaが聞き取り内容を認識し回答すると共に、店舗専用のタブレットアプリが情報を受け取り、画像や動画の表示を行います。
現在は「Amazon Alexa Spot」で画面表示もできますが、使う場所や保有デバイスによって、より大きいサイズでのディスプレイで表現したい場面もあります。
今回は、店舗で保有されていた「Amazon Echo Dot」と「タブレット」を活用し、音声対応型ディスプレイと連携するスキルを開発しました。
オススメは随時変更可能に
アパレルブランドでは、季節ごとやキャンペーン毎に提案する内容が多く変化するため、Alexaが紹介するアイテムも随時更新できる必要がありました。
その為、当社サービス「SyncLect VUI」をカスタム活用しており、季節ごとに紹介内容となる発話内容や画像、動画をWebの管理画面からアップロードする事で、コンテンツ更新ができる仕組みになっています。
更新箇所を限定する事により、スキルストアの再申請も不要となり、Alexa専門知識が無い方でもコンテンツ更新を可能とします。